ラ・コリーヌ洋菓子店 の日記
-
前回の日記の続き
2018.11.06
-
最近、店頭から消えてしまっていた、
「シナモンラスク」
を仕込みました。
当店で焼いたバゲットをスライスして、バターを塗りシナモンシュガーを付けて1枚1枚丁寧に作っています。
他にも色々仕込んでいたので、多くは作れませんでした。
なので、予約分で終わっちゃって店頭には出せないかも。。。
話は変わりまして、需要があるのかよくわかりませんが、前回の日記の続きを。
日曜日に日帰りで行ってきた旅行のレビューです。
道の駅 はが
骨董市みたいなのをやってました。
売っているものは、農家の納屋から持ってきたような「鎌」、「枝切りバサミ」、「ナタ」などが多い印象。服や雑貨もありました。
野菜の販売所は、最近見た中で一番安かったかも。種類は多くはありませんでした。
温泉もありましたが入らなかったのでわかりません。
野菜買うならおすすめです。
観光客より、地元の方が多い印象でした。
道の駅 きつれがわ
無料の足湯有。源泉かけ流し。
温泉もありました。夜11時までやっているので、車中泊する方にはありがたいかも。
野菜は全体的に安いです。
フードコートがありました。こちらも安め設定で、メニューによっては食べきれないくらいのボリューム。
イベントなどやっていて、がんばってる印象です。
今回はここまで。
次回は、「かんぽの宿 栃木喜連川温泉」と「喜連川早乙女温泉」のレビュー書きます。
明日のラ・コリーヌ洋菓子店は、松戸馬橋店も後楽園店も通常営業です。
